昨日から考えていたことではあるが、今朝一番で馴染みの接骨院に行き腰を揉んでもらった。先生曰く「歩きすぎかもしれませんよ。平らな道路と言ってもこの暑さの中池袋往復は少し考え直した方が良いかも。」とのこと。確かに温暖な気候と酷暑では身体への影響が異なることは何となく理解できる。日傘を買うのも面倒なので夕方陽が落ちそうになる時刻を見計らって出発することにしてはいるが、もう少し何か考えたい。今日は午前中に歩行数が5千歩を超えている。
ところで今日はアメリカ・トランプ政権と縺れていた関税交渉が解決。しかもそれが期待以上の成果で、鉄鋼とアルミを除いて、自動車を含め15%とこれまでに妥結した相互関税では最低ライン。テレビの評論家が口を揃えて「想定外」と言っていたが、小生も同じ思いだ。もちろん代替条件はついている。日本はアメリカに日本円に換算すると80兆円の投資を行い、その収益の90%はアメリカ受け取る仕組みを作らねばならない。その一つにアラスカでのガス開発が唯一具体例として挙げられていたが、その他にどんなものがあるか不明の状態。
これが居直りを続けている石破政権に如何なる影響を及ぼすかが未だ不明。とは言っても、党内での反発も大きいから政権の寿命はそう長くないことだけは確かだろう。それにしても石破茂氏は不思議な御仁だ。未だに退陣について何も語っていない。果たして運が良いのか悪いのか?
0 件のコメント:
コメントを投稿