どうやら梅雨明けが迫ってきたらしい。結構なことではあるが、今年の暑さは異常なくらい暑くなりそうと言うので、少し心配でもある。対策はエアコンをケチらずに多用すること、栄養補給をしっかりすること。幸い暑さで食欲減退の経験は無いので大丈夫だろう。娑婆では参議院選挙が最終版。政党が増えてよく分からないが、自公政権が危ないとの声がよく聞かれるようになった。政権が代われば何か良いことがあれば結構だが、政権が代わったところで国民の多くがハッピーになるとは限らない。
自公政権の危機は痛くも痒くもないが、今回の選挙で参議院での過半数割れが起きると、自民党総裁候補に小泉進次郎氏が来るの報道がある。こっちの方がむしろ嫌な感じだ。
とか言ったところで、個人的には余り関心が無いのも事実。問題は若い現役時代の人たちがどう判断するかだ。物価高騰対策で打ち出された備蓄米放出作戦、マスコミを随分騒がせたから効果があればよいが、思いの外との指摘もある。国外ではアメリカ・トランプ大統領が日本にまで影響及ぼしているような気配もあるが、与野党ともにこれをどう考えているのだろう?報道を見てる限り、中国を敵視する日本のマスコミ、影響がどう出るか興味津々といったところだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿