昨日から今日の昼過ぎにかけて山中湖方面に出かけ、早春の観光地小旅行を楽しんできた。今朝の気温は室内でも零下2度。河口湖辺りは桜が満開だが山中湖は標高が低いにもかかわらず桜は未だ蕾。辛夷がやっと咲き始めたくらい。平日であっても外国人観光客は多かった。バスの運転手さんたちはそれでも慣れたもので、日本語に適当な英語を交えて上手く客を裁いている。習うより慣れろの典型だろう。
昨日は天気も少しはっきりしなかったが、今朝は早朝から快晴。宿泊を世話してくれた友人の友人が早朝からドライブに付き合ってくれて言っていた。「何十年も住んでいるが、春先にこれだけの快晴は珍しい。」何度も車を止めては丁寧に説明をしてくれた。湖と富士山のコントラストは言うまでも無いが、その遥か先に連なる南アルプス連峰が素晴らしい。若い子たちに負けじと写真も沢山撮ってしまった。
昨日は新宿のバスターミナルに着いた途端に中央高速で交通事故が発生して道路閉鎖に遭遇。バスターミナルン職員に薦められてJRに変更したが、大槻で強制的に下車させられてしまった。そのため富士急の電車とバスを乗り継ぎ、昼過ぎ到着の予定が大幅に遅れて3時過ぎになってしまった。しかし今朝は冒頭に書いた通りのコンディション、山中湖畔のドライブを十分楽しんで昼一寸過ぎには無事新宿に到着。
0 件のコメント:
コメントを投稿