2025年3月13日木曜日

若者と老人の違い

 今日は10時に訪問客が来る約束になっていた。ところが9時半になって電話が来て約束を30分遅らせてほしいとのこと。その時刻には外出することになっていたので一瞬訪問客を断ろうと思ったが、どうせこちらの予定は自分だけのことと思い直した。自分の予定を変更すれば済むだけではないか。現役で仕事をしている人にはいろいろな事情もあるだろう。こっちには時間を変更しても出先に迷惑を掛けることは何も無い。ならばこちらの予定を変えれば良いだけのこと。

年寄りが己の都合を押し通すなんて無意味なことだ。そんなことより心配するなら別のことにしたい。昨日3ヵ月ぶりに掛かりつけ医に行っていつもの薬(痛風予防薬)を貰って来た。「最近何か気になることがありますか?」の質問に「体重が増えてることがあります。」と応えて体重計で測定してもらった。昨年8月の健康診断時の体重62キロから比べると3キロも増えて65キロ。1日1万歩の運動量が不規則になっていることが恐らく原因だろう。毎月合計すると平均1万歩には達していても、規則正しく動かないと駄目らしい。

現役で忙しい人との違いを実感せざるを得ない。こちらは体重であちらは景気の先行きか。景気なんて上がれば下がる、自然の法則だだとは言えない。営業は必死にこちらを説得していたが、1時間ほどで何も得られえず申し訳なかったがお引き取り頂いた。残された問題は8月までの3ヵ月強で体重を3キロも落とせるかだが、出来なかったら努力を続けるしかないだけのことだ。

0 件のコメント: