2021年8月7日土曜日

一人飯

 昨夜早く寝たので今朝になって知ったが、昨夜8時過ぎに小田急線祖師谷付近の列車内で包丁を振り回す男が出現、大騒ぎになったらしい。次女親子が駅付近に住んでいるので見舞いの電話をした。聞くと大変だったらしい。パトカーやヘリで外が騒がしくなったと思ったら2階で寝ていた息子が降りてきて「大変なようだから、外に出ないように。」と言って戸締まりを見直してくれたそうだ。程なく隣の杉並区で犯人確保の情報が流れたが、結局寝たのが11時半とのこと。

「おかげで寝不足ですが、若い人の情報網は凄いと改めて感じた。」と言っていた。地元の幼稚園から高校に通った仲間同士のSNSの情報網があるらしい。それが現代の若者なんだろう。犯人も30歳台らしいが、これも若者の一人。未だ動機もはっきりしないが、孤独に耐えかねて気がおかしくなったとしても不思議はない。一方ではオリンピックで大騒ぎしながら、片方で市民に自粛を要請する矛盾した日本社会、気が触れる人間が出ないほうが不思議なくらいだ。

ずっと勉強嫌いで友だちと遊ぶことだけが楽しみで生きてきた身としては、頭がおかしくなりそうなのも事実。なんとか正気を保つために努力しなければならない。と言っても大したことは出来ない。生活を単純化して、昨日と同じことを今日も繰り返し、明日も今日と同じようにする以外ない。日常生活の中心はやはり食事だ。食事は毎日できるだけ3食摂るように努めている。特に朝食は必ず自分で作って自宅で食べている。時間もほぼ一定させて、これが日常生活の基本だ。

後の2食は外で摂ることが多いが、心がけるようにしているのは、出来るだけ多くの食材を摂ること。家内がよく言っていたのは「日に30種類の食品を口にするよう心掛けたい」であった。朝食は米味噌中心で野菜と肉や卵、それに小魚とおまじないとしてゴマともずく酢を必ず摂っているから10種強にはなっている。外食の2回でも出来るだけ多くの食材を口にするよう心がけたいが、毎日同じ店で同じものを注文とはいかない。

1日30種類の食材摂取は結構難しい。食い物以外に考えることが少ないから良いようなものだが、昼食った食事が何だったか思い出せないことだってある。ましてここ1年以上は常に一人飯、味気ないこと夥しい。科学的根拠は無いが、食事は楽しくなければ美味さも半減する。美味いと思って食えば栄養にもなるだろうが、味気なく食えば栄養価も半減するだろう。更なる問題は外食料金、家内が居て外食1食で済んだ頃はワンコインの昼飯が結構あったが、この頃では殆ど無いも同然。最近では700円台ですら珍しい。

昨日の夕飯は池袋東武百貨店の地下にあるカウンターのカレー屋サンマルコ。ここのハヤシライスが昔からのお気に入り。具はビーフと玉ねぎ、グリーンピースを4粒載せてくれる。ザワークラウトの小皿の他にトッピング4種(クラッシュドピーナッツ、レイズン、パイナップルの角切り、青菜野菜の細切れ)容器が目の前に置かれている。昨日は760円だが、一頃は600円を切っていたと思う。

2 件のコメント:

呑兵衛あな さんのコメント...

貴兄は、ブログを書く作法に拘りがあると御見受けしています。
が、1歩砕けて、食事を記録するのも一興かと。
流行のインスタを利用するのも楽しいかも

senkawa爺 さんのコメント...

呑兵衛あなさん
いつも適切なアドバイスをありがとうございます。
写真を撮るのも公開するのも嫌いではありませんが、飯の写真までは気が乗りません。
でもせっかくのお薦めですから考えてみます。