2020年3月6日金曜日

コビック19狂騒曲

池袋が特別ではないだろうが、大きなキャリーバックを引っ張って歩く人がめっきり減った、と言うより今日は一人も見なかった。年寄りには有り難いが、観光産業で潤ってきたご商売の方には相当な打撃となるのは必須。英国では早々に国内航空大手が倒産したそうだ。社会の構造が余りにも複雑になっているので、この騒動が社会のどこにどのような形で現れるか想像がつかない。少なくとも池袋の地下街が歩きやすくなったと喜んでいる場合でないことだけは確かだ。

マスクや消毒液が不足していることに対して政府がいち早く手を打って、国民に向け「メーカーに増産を指示したので量的不足はすぐ解消します。冷静な行動を。」と呼びかけたが、国内メーカーの生産量の8割は中国産だったとのこと。成程これでは品不足は当分解消しないだろう。昼に行きつけの食堂の女将が「ライフ(行きつけのスーパー)の営業時間が短縮されていますよ。」注意を促してくれた。

マスクについては必要性を感じていないし、買い物は昼飯の後と決めているので、今のところ個人的に不便はないが、報道やご近所の親切などで騒ぎの影響が少しずつ接近してくることを感じざるを得ない。毎日の生活に欠かせないものは食料、努めて外国産食品には手を出さないようにしているが、日本の食料自給率は40%以下。中でも中国産は多い方だろう。中国からの輸入は殆ど止まっていると思うが、これが長引けば我が生活に支障が生じる可能性もある。

暖冬で野菜が値下がりしていると聞くが、騒がれるほど値下がりを感じない。最近イチゴをよく買うが、畑で大きくなりすぎて廃棄処分するくらいならもっと安くしてくれだ。余計な話をしたが、生鮮食品の輸入が細れば価格の高騰につながりかねないし、これは防ぎようも無いだろう。今日たまたま池袋で和服に紫色の袴姿の人を一人見かけた。どこかの短大か大学が卒業式でもしたのならテレビニュースものだろうが、たった一人だけなので違う生徒さんだったかもしれぬ。

卒業式が無くなると花屋が困るそうだ。「卒業式や結婚式が減っても葬式が増えればいいじゃないか。」なんて言ったら張り倒されてしまうだろう。中国と韓国からの入国が禁止に近い状態になってネトウヨ連中は喜んでいそうだが、池袋のホテルや食い物屋は売上減少で苦労するだろう。西口のメトロポリタンホテルは一時食堂を利用できぬほど混雑していたが、これからはキャンセルが相次ぎ利用しやすくなるかもしれぬ。朝日新聞デジタルに「こんなに違う台湾コロナ対策 IT駆使、マスクも買える」なんて記事が載っていた。
https://digital.asahi.com/articles/ASN35436VN31UHBI01L.html?ref=hiru_mail_topix1

0 件のコメント: