2018年6月27日水曜日

既に酷暑だ

時々雨が降ったりはしたが、朝から猛烈に蒸し暑く、しかも強い風が終日吹いていた。何をするにしても集中できない嫌な一日だった。池袋まで僅か30分だがとても歩く気にならなかった。殆ど家にいてエアコンを除湿で丸一日フル回転させた。リフォームは殆ど終わっているのだが、襖が1枚だけ職人さんが持って行ったきりになっている。

ここに養生のため薄いビニール?を張り付けてあるが、これが家の中を吹き抜ける風で終日シューパタパタと変な音を立てている。当然夜中も音が鳴っている筈だが、昨夜はハイキングの疲れがあったせいか、夜中に一度も起きなかった。しかも最近の生活パターンは5時起床の10時半就寝と定型化している筈が、今朝の起床は5時20分になっていた。珍しいことだ、やはり大したことないと言っても山歩きの効果は大きいと言うことだろう。

オネショでもしたなら分かるが、そんな様子はない。ならば毎晩夜中に起きるのは何故だろか、不思議でならぬ。まさか梅雨が明ける訳は無いと思うが、当分雨はあまり期待できないらしい。雨が好きなわけでもないが、降るべき時期に全く降らないのは困る人も多かろう。雨男の父は黄泉の国だが、雨女の長女は近く住んでいる。城北地方の農家の皆さんに貸してあげたいようだ。

最近如何なる理由か、ニュース報道への関心が著しく低下している。テレビの台数が1台だけになったせいもあるだろう。今も19時のニュースの時間だが、どうも見る気にならない。どうやら党首討論もあったらしいが、聞いても面白味のあることは何も無いだろう。最近一番熱心に観たのはFIFAワールドカップ第2戦の翌朝、引き分けのニュースの後でテレビ朝日が完全再放送をしたのをゆっくり見たくらい。

こんなことで良いのだろうか?

0 件のコメント: