2013年11月5日火曜日

ネット社会の恐怖

パソコンで遊ぶのが仕事のようになっている昨今である。ブログにどんな意味があるかも分からずに、兄弟や従弟従妹達と茶飲み話でもするつもりで書き綴り、これをmixi即ちSNSにリンクさせている。以前はtwitterとfacebookにもリンクさせて読者を増やしたいと考えた時もあったが、これは止めてしまった。先ずリンク設定を増やしてみてもアクセスは殆ど変らなかったのが原因の一つ。

今にして思うと、仮に読者が増えたらなんだと言うのだろう?昔から出しゃばりで目立ちたい、出来れば人気者になりたい性格だったかもしれぬ。従って見たことも無い人が、駄文を認めて読んで頂けるのは有りがたいことかもしれぬ。しかし文筆を以て職業にするわけでもなく、思想信条に賛同者を得て革命の狼煙を上げる意図もない。

結局は知り合いとの茶飲み話の中心になりたいだけのことだ。それはそれでいいのだが、今日フィッシングメールを受信して、ネット社会は怖いなと改めて思ってしまった。幸か不幸かスマホなるディバイスを使いこなせないので持っていないが、最近はSNSへのアクセスはスマホ等の携帯端末からのアクセスが主流になっているようだ。携帯端末のセキュリティーについては知らないのだが、セキュリティーソフトはPC並みのものがあるのだろうか?

今日のフィッシングメールはPCに入れてあるセキュリティーソフト(ノートン)がブロックしてくれたが、これが無ければ完全に引っ掛かっていたと思う。孫が高校の入学祝いにスマホを買ってもらって使うようになっている。ラインなるものが盛んのようで、孫も大いに利用しているらしい。PCで言えばメーリングリストみたいものらしいが、仲間内では便利でも様々な社会問題が指摘されている。

ここに潜む危険は爺が口を出さないでも、本人や両親は分かっているだろう。こちらは口を出したくても、使ったことが無いので具体的な危険性について分からないし、危険要素は日に日に増殖している筈だから中途半端な口出しは無用にすべきだろう。むしろ、自分の頭の蝿のこと考えるべきで、諸々のSNSの登録を見直す時が来たように思う。今日は学生時代から後見人或いは保証人として世話になっている先輩のお宅にお邪魔した。

プリンターの調子がおかしいので診てほしいとのこと。とても個人的には役に立てないのだが、昔のスタッフとの縁は続いているので、不具合の調子を電話で話して用が足りた。秋晴れの中、駅からやや遠い杉並の住宅街を歩き回っていい運動になったし、大変ご馳走に与った。四方山の話も弾み、聞くと先輩はもうネットとは無関係になったとのこと。やはり人間同士の対面関係は素晴らしい。

0 件のコメント: