2013年2月28日木曜日

ハッピーな月末

昨夜は珍しく赤坂で遅くまで遊んで、帰宅が0時を回ってしまった。久しぶりに飲んだので、地下鉄の下車駅を寝過ごしてしまったのである。婆さんに笑われてしまった。「元不良もだらし無くなったものね。」婆さんも怪我が一応治ったので、このところ何をしても機嫌がいい。今朝はまた一段と明るい声で態々事務所に電話が掛けてきた。孫が都立高校の受験にパスしたとのことである。

2年生まではバスケ部のレギュラーで勉強とは無縁だったし、通信簿もかなり悪かったと聞いていた。何を思ったか3年生なる直前に退部して、推薦入学の道を自ら閉じて勉強を始めたようだ。今月初めに日大桜ヶ丘が決まった時は、それだけでもびっくりして、我々祖父母から伯母にあたる長女一家でも大喜びしていた。

東京は広いので高校も沢山ある。普段散歩する範囲内だけでも4校もある。どの高校が良いのかと言ったことも分かり難い。昔のように都立が格上で、私立が格下なんてことも勿論無さそうである。都立も学校群が廃止になって名門校が復活しているとも聞くが、どれが名門かなんて関心がなかったのでまるで知らない。

長女は家庭教師のアルバイト経験があるので、その辺の事情通である。日大桜ヶ丘が決まったと聞いて、びっくりしたらしい。「良かった」と「哲ちゃんを見直した」を連発していた。都立については受かることは考えず、運動後の整理体操みたいものと思えとのご託宣だった由。「通過は無理だろうし、日大桜ヶ丘で十分。」と聞いていた。我々夫婦も先日新聞に掲載された問題を見て、長女の言う通りと納得していたものだ。

当然長女にも連絡は言っているだろうが、彼女のコメントはまだ聞こえてこない。小生もびっくりして、早速ネットで孫が4月から通うことになる高校を検索してみた。都立三田高校と聞いている。検索して提示された1頁目の項目に「偏差値65」とか「三田高校は都立3番手校に属する高校」とのコメントが目につく。古い人間なので偏差値が何を顕すか分からないし、なんだ3番手か、やはり大騒ぎするほどのことは無さそうだと先ず思った。

ところがページを開いてよく見ると、この3番手の下に上位校が書いてある。えぇ、と思って上を見ると、2番手校は9校、トップ校に至っては3校しか書いてない。下にスクロールすると上位校に続いて中堅上位、中堅、中堅下位、下位校と連なっている。都立高校は調べてみると200校近くあるらしい。孫が決めた三田校は、どうも我々傍のものが考えたレベルをはるかに超えたところに位置していることが分かった。

長女ならずとも本当にびっくりしたし、嬉しくなってくる。考えてみるともう1年以上顔を合わせていない。早く顔見て祝いを言ってやりたい。

0 件のコメント: