2012年12月27日木曜日

正月は休みか?

サンデー毎日の人間にとって正月は休みとは言えない。しかし世の中の殆どがお休みになるので、暇つぶしを考えるのが却って面倒くさい。つい忘れてしまっていたが、もう明日で普通の会社や官庁は御用納めだ。ご用初めは5日と言う職場も多いので9連休になる人がきっと多い筈だ。関連して少し気になるのが、若い独身者のレジャー志向だ。全く大きなお世話だろうが、最近は車の運転はしない、酒は飲まない若い人が多いと聞く。給料が上がらない、上がりそうにないとなれば賢い選択かもしれれない。

それは良しとして、普段の休日もさることながら大型連休にはどんな行動をとるのか聞いてみたい。勝手に想像すれば、若くても結婚さえしていれば、二人でどこかに出かける相談になるだろう。まして子供もいれば(核家族であればなおさら)祖父さん祖母さんのところに里帰り行動が日本人の必然ようだ。最近はお父さんの実家にお母さんの実家と丁寧に廻る家族も多いようで、これには大型連休は最適だし、連休が経済をある程度活性化させる筈。

働き盛りの若い夫婦にとって、里帰りの経費は馬鹿にならない。祖父母はこんな時こそ溜め込んだ中から、若い夫婦にたんまりお小遣いを渡すべきだ。
問題は独身の若い人たち、いくら不景気だからと言っても、この間ずっと家でテレビを見続ける訳にもいかず、さりとて余りお金がかかることはしたくないと困っている人はどうするのがベストか?少なからずの人数だと思うが、テレビのコメンテータではないので適切な答えなりアドバイスは何もない。

思うに小生も諸般の事情があって、独身の若者と似たようなものだ。辛うじて大晦日から元日はお伊勢参りをし、2日に土産を家内の実家にご挨拶に伺う。お陰で3日間は潰せるが、年のせいかスキーに出かける気にもならない。残りの6日間は相も変らぬネット碁でもして過ごすしか考えられない。全く脳が無い話だ。現代の若い人にはきっと、我々の時代とは異なる安くて楽しい遊びがあるのかもしれぬ。教えてほしいものだ。

0 件のコメント: