2011年5月2日月曜日

体力の劣化

やっと五月晴れのいい天気になった。昨日までの3連休は雨がぱらついたり強風が吹いたりで天気もいまいちだったが、体調を崩して風邪を引いてしまった。土曜日の夕方から鼻水が止まらない状態になり、日曜日の朝になると変に身体が重い。暖かくなってきたのに風邪とはおかしな話だが、人間の身体は不思議なものだ。土曜の朝起きた時に喉の調子が少しおかしいなとは思ったのだが、朝飯を食うと平常に戻ったように思った。

なので前日と同様にジムに出かけ、プールで1000m泳いだ後、500m水中ウォークをして、その後30分程ストレッチと軽い筋トレのメニューをこなした。ところが夕食頃から又おかしくなったので、食後に常備薬の「改源」を飲んで早く寝たつもりだが、朝になってもすっきりしないので昨日はプールを休んでしまった。丁度朝飯の時、テレビから健康食品のCMかなにかで『毎日トレーニング、健康な体を作りましょう』みたい声が流れてきた。

聞いた途端何故か「スポーツの選手でもあるまいに毎日トレーニングなんてばからしい」と夫婦の意見が目出度く一致。婆さんの「無理をしない、頑張らないが我が家の芸風だから」で、あっさりと水泳は止めて軽い散歩に切り替えてしまった。お陰で今朝は寝起きも良く、気分よく月初の仕事もこなす事が出来た。

歳と共に体力が衰えてくるのは当たり前のこと、週に3日も続けてプールに行く事はない。と自分でも納得したいのだが、これから山のシーズンが始まる事を考えると少し残念でもある。山歩きを初めてからもう数年経つが、もう少し北や南のアルプスにも行ってみたい。しかしこう体力が落ちてくると、2日も3日も高い山を歩き続けるのは少し無理かもしれない。

アルプスと言えば今年の春は残雪が多くて北アルプスの涸沢は入山が禁止になっているらしい。白馬や鹿島槍では雪崩や滑落で死亡事故まで発生しているようだ。連休の最後に燕岳にでも行ってみようかと思ったりしていたのだが、止める理由が出来た。いつでも止める理由は簡単に作ることが出来る。この調子で行くと、もう3000m級の山は永遠に行けなくなってしまうかな。

あすはご近所のお兄さんと奥多摩をハイキングする予定。

0 件のコメント: