2011年4月11日月曜日

さくら、さくら 卯月の空に


夕方急ににわか雨が降ってきた。東京は今が桜の満開。ここ豊島区でも桜の名所は沢山あるし、直ぐ近くの小学校や高校の桜も見事に咲いている。昨日も今日もついさっきまで天気が良かったので、自宅と千川駅や事務所との往復に十分楽しませてもらっている。なのに昨日は態々鎌倉まで花見に出かけた。いきつけのプールが休館日に当たっていたので、運動不足解消の意味を含めての事。まさかご近所10分足らずの場所にある桜のもとで弁当を広げる訳にもいか無いので仕方があるまい。

鎌倉は池袋から意外と近い。湘南新宿線に乗ると、普通列車でも北鎌倉まで65分で行けてしまう。朝食を済ましてゆっくり新聞にも目を通してから家を出たが、10時ちょい過ぎには北鎌倉に到着。先ず円覚寺をお参りしてから建長寺に向かった。参拝後、境内の裏山から天園ハイキングコースが設けられている。鎌倉アルプスの異名を持つもので、鎌倉霊園の裏山になる天台山なる140m程の丘を巡って瑞泉寺、鎌倉宮、鶴岡八幡宮を経て鎌倉駅に至るコースである。円覚寺が標高30m程だから標高差は僅か100m、建長寺の裏山に入ると標高100m前後で上り降りが5キロ程続き、一寸した山登り気分も味わえる。


JRの北鎌倉と鎌倉間は僅か2キロ一寸だが、このハイキングコースは山道も程良く整備されて10キロ以上は歩けるようになっている。お年寄りや子供づれのファミリーにも人気があるようだ。殆どの人がスニーカーで、踝まである靴を履いている人は殆ど見かけなかった。しかも高尾山程には混んでいないし、鎌倉の市外に入ればしゃれたお店に不自由はない。小生も井上蒲鉾店で吹き寄せの一番小さな折(確か950円)を土産に購入、婆さんに喜んでもらう事が出来た。なんでもこの店は池袋のデパートには出店していないらしい。鹿児島だの小田原の蒲鉾は沢山出店しているらしいのに。

肝心の桜は随所に咲き乱れ、大勢の人出でにぎわっていたが、噂にたがわず外国からの観光客らしき姿には殆どお目に掛からなかった。少し残念ではあるが、これはやむを得ないだろう。せめて首都圏の人には、日ごろの憂さをしばし忘れて、昨日今日明日と行く春を十分堪能して貰えばいいだろう。

0 件のコメント: