2024年1月12日金曜日

問題点不明の年明け

 バブル期以来の株高らしい。もちろん空前の利益を上げている企業も多かろう。それはそれで結構なことだ。しかし貧しい家庭が増えていることもあろう。その上、能登半島から新潟にかけては正月早々未曾有の大災害、今後の生活に不安を抱える人も少なくないだろう。長野県まで被害が及んでいるとのこと。政治家たちは日本の現況をどう見てるか知らぬが、比較的のんびりしてるようにも見える。政府の中心は首相にあるから主たる課題は首相が先頭に立つ必要もあるかも知れぬが、何でもかんでも首相自ら「私が先頭に・・・・」となると、この忙しい時代にそれで大丈夫かと疑いたくもなる。もっとも、安倍派と二階派の重鎮多数が身動き取れないので仕方ないのかも知れぬ。

政治はまさに大きなシステムを効率よく動かす仕組み。個人的なことだが昨日の午後2時頃、パソコンがフリーズしてしまった。大地震でもないのに不思議だ。思うに近くで多数動いている工事現場の一箇所が我が家の電源の一つを一時的にショートさせて、電源が喪失したのではと思ったり,当時遊んでいたネット囲碁で予想外の操作をしてしまったとかしているが、本当のところは分からない。パソコンも政府と同じように複数の神経系統が複雑に絡み合って動いているので、途方に暮れた。

幸い電話が活きていたので、普段から世話になっているエンジニアと連絡がつき、1時間半位で、セーフモードでの立ち上げに成功。何とか復旧できた。政府の場合は元日で諸般の機能が唯でも低下している時の大事故だから、復旧の立ち上がりが遅れたのは已むを得ない面もあろう。昔から焼け太りということがよく言われるが、この機に応じて首相派閥が膨張したり、教育や外交などの重要案件が好き放題にされてたまらない。ウクライナに対する多額の援助もその一つ、ロシアの動きも不気味。この正月の長い期間外務大臣は外遊しっぱなしになっている。確かに国内には外務大臣の出番は無いかも知れぬが、今年は世界的な選挙イヤー。若い人たちの受験問題も対処に遺漏無きよう頼みたい。

0 件のコメント: