2021年4月15日木曜日

日刊ゲンダイの記事から

 自民党衆議院議員に山本拓氏なる御仁がいる。今回始めて知った次第だが嘗て高市早苗元郵政相との結婚歴があるとのこと。ご本人も福井県で既に当選8回とのことだから、どこかで大臣になっていても不思議は無いが、未だご指名が無いようだ。氏は現在二階派に所属しているようだが、経歴を見ると自民党を一時離脱したりしているので、党内的には厳しい現状にあるのだろう。

なんで知ったかと言うと、自民党員ながら昨日も取り上げた福島第一原発の汚染水の海洋放出に異を唱え、その理由を明白にする文書をマスコミに送りつけたからだ。原発王国福井県が地盤の議員だから党の総合エネルギー戦略調査会で会長代理になっている。彼が今月2日に「廃炉・汚染水対策関係閣僚等会議の議長の加藤勝信内閣官房長官に、以下とおり、質問を送付しました。」として質問状送ったとのこと。内容的には「何故、東京電力は2022年夏頃にタンクが満杯になると主張をしているのでしょうか?」国民に明らかにしてください。となっている。

この質問に対する官房長官の回答は明らかでないが、政権が2022年にはタンクが満杯になるとして、汚染水の海洋放出を決定した事実が公表された。それで彼はマスコミに対して次のような文書を送付したわけだ。公開された日刊ゲンダイの記事を少し長くなるが引用したい。

以下「日刊ゲンダイ(4月15日)」からの引用:

自民党の「処理水等政策勉強会」の代表世話人・山本拓衆院議員がこう言う。

「断っておきますが、自分は原発推進派です。菅首相も支持しています。ただ、原発処理水に関する報道は、事実と異なることが多いので、国民に事実を伝えるべきだと思っています。東京電力が2020年12月24日に公表した資料によると、処理水を2次処理してもトリチウム以外に12の核種を除去できないことがわかっています。2次処理後も残る核種には、半減期が長いものも多く、ヨウ素129は約1570万年、セシウム135は約230万年、炭素14は約5700年です」

 さらに「通常の原発でも海に流している」という報道も、誤解を招くという。

「ALPS処理水と、通常の原発排水は、まったく違うものです。ALPSでも処理できない核種のうち、11核種は通常の原発排水には含まれない核種です。通常の原発は、燃料棒は被膜に覆われ、冷却水が直接、燃料棒に触れることはありません。でも、福島第1原発は、むき出しの燃料棒に直接触れた水が発生している。処理水に含まれるのは、“事故由来の核種”です」

 一度、海に捨てたら取り返しがつかない。:引用終わり


0 件のコメント: