2020年4月10日金曜日

浜の真砂

今朝の報道でヨーロッパの何処か(多分フランスだったような気がするが)で休業補償金詐欺が発生して相当な被害に及び、補償金支給を一時中断せざるを得ない事態になったそうだ。そのニュースを見てからパソコンを開き、昨夜届いたメールを確認すると、飛び込んできたのが『MyJCB Express News 重要な通知となります 4/9/2020』。昨年秋作ったばかりのスーパーの買物専用のカード。勿論他店でも使用可能だから普段持ち歩いているが、キャッシング機能はつけていない。

メールはすぐに削除したがブログ書きのため改めて読むと、実に巧妙な文章になっている。少し長くなるが全文引用したい。以下引用

□■ お知らせ サービス停止のお知らせ
お客様のアカウントで異常なアクティビティが検出されたためJCBアカウントを停止させていただいております。アカウントにログインして画面の指示に従うことで、.アカウントのロックを解除していただけます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようお願い申しあげます
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
あなたのクレジットカード口座が第三者によって使用されていることを検知したので、あなたの口座が資金の安全のために凍結されたのですが、すぐにWEBサービスIDとパスワードを再登録して、制限を解除しなければなりません
 変更をご WEBサービスよりお申込みください。
▼MyJCBログインはこちら   https://jcb.kaimalaigg.com □■ 引用終わり

在宅勤務とか、テレワークとか意味が分からない、と言うよりやり方が分からない仕事の形態が増えているらしいが、小生がスマホの扱いが全くわからないのと同じように、パソコンを触るのも嫌だと言う人も多くいるはずだ。でも会社の命令とあれば職場のパソコンを自宅に持ち帰り、必要な部品を買い揃えて同僚との回線を繋ぐのだろう。当然ながらオープンなインターネット回線でとはいかない筈。何らかの措置でクローズな回線とする筈。

官庁が現在テレワークに移行しているかどうか知らぬが、少なくとも広告会社最大手の電通はそうしていると聞いている。只でさえセキュリティー管理が甘い日本のことだ。在宅の勤務のおじさん・おばさんの中にはパソコンに不慣れな人も多少はいるだろう。ウィルスのみならず悪知恵働く盗人は、ほんの僅かな隙間が見つかれば、それで十分。盗人には絶好のチャンスなのかもしれぬ。昨日サボったので早々にアップする。

0 件のコメント: